MENU

LANSCAとは?

1959年、ロサンゼルス名古屋姉妹都市委員会(以下LANSCA)は、アイゼンハワー大統領の市民国際交流プログラムの一環として誕生しました。2019年、LANSCAはロサンゼルスの最初の姉妹都市の重要な節目としての60周年を迎えます。

高校生交換プログラム部会


 
LANSCAでは、国際交流を兼ねた、学生交換プログラムも提供しています。ロサンゼルスと名古屋市の学生に交流の機会を設け、実際にその国で学ぶことが出来るようにバックアップします。


教師派遣プログラム部会


 
名古屋市立名東高等学校では、LANSCAの教師派遣プログラムを通じ、ロサンゼルス市教育委員会の推薦を経て派遣された専任のアメリカ人講師による生きた英語教育が行われています。


アートプログラム部会


 
LANSCAでは、両都市間の絆を強化することを目的にしたアートプログラムとプロジェクトに取り組んでいて、名古屋の芸術家や子どもたちとの親交を、アートプログラムを通して深めています。


イベント企画部会


 
LANSCA主催のイベントをはじめ、アメリカの人々に日本の実情を紹介する目的で、ビジネス、観光、教育、文化など様々なテーマのイベントを企画し、実施しています。


4月22日、LANSCA Spring Luncheon 2023を開催

[April 2023]

LANSCA Spring Luncheon 2023


LANSCAは4月22日、在ロサンゼルス日本国総領事館の青島主席領事をゲストに迎えて、トーランスの伊勢志摩レストランで春の昼餐会を開催しました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

詳しくは最新情報のページへ(画像をクリックしてページを移動)
*Photos by Mari Inagaki

LANSCA、名古屋市からの派遣団を迎える

[August 2022]

パンデミック以降3年ぶりに、L A N S C A(ロサンゼルス名古屋姉妹都市委員会)が、名古屋市からの派遣団をロサンゼルスに迎えました。松雄副市長が率いる派遣団とL A N S C Aの照子ワインバーグ委員長はリトルトーキョーで開催された二世ウィークパレードに参加、さらに在ロサンゼルス日本国総領事館、ロサンゼルス市役所、ロサンゼルス港など短い日程の中で名古屋市とゆかりのある各地を訪問しました。

詳しくは最新情報のページへ(画像をクリックしてページを移動)

LASNCA ギャラリー